山形県北西部に位置する酒田市。
山形県最北の地で、山形県唯一の離島「飛島」を有し、酒田港と1時間程度で結んでいます。
特産品は、海沿いの砂丘地を利用して、いちごやメロンなどの果樹の栽培をしており、また庄内平野では米作りが盛んに行われています。
酒田市の様々な特産品は、ふるさと納税を利用することでもらうことが可能。
地域に貢献し、特産品をもらってみませんか?
中でも特におすすめの品を5品ピックアップしてご紹介します。
①平田牧場 金華豚しゃぶしゃぶセット 600g分 だし・昆布付き 10000円
大手畜産食品メーカー「平田牧場」は酒田市に本社があり、自社商品をふるさと納税のお礼品として数多く提供しています。
その中より、希少価値のある金華豚のしゃぶしゃぶセットをお届けします。
出荷数が少ない上、飼育に手間暇がかかる金華豚は、お味も希少。
食感は滑らかで、旨味が濃く、脂身はとろけてしまうような美味しさです。
高級和牛にも匹敵するような金華豚の味を、ぜひ味わってみてください。
②酒田のお米3種食べ比べと季節の野菜セット 10000円
酒田市で人気を集める宅配サービス「ほっとおつかい便Motteku(もってく)」厳選の、酒田市産のお米3種と野菜10品程度、さらに漬物をセットにしてお届けします。
お米はつや姫2kg、はえぬき・ひとめぼれ各3kgずつで、野菜は季節に応じた旬のものになります。
お米も野菜も毎日の食生活に欠かせない食材ですので、主婦の方には大助かりなお礼品。
ホッと和む手作りの漬物も付き、満足感の高いふるさと納税のお礼品です。
③最上川漬(鮭親子粕漬) 計1100g分 10000円
酒田市沖の日本海で水揚げされた秋鮭の切身といくらを粕漬にしてお届けします。
地元酒蔵が提供する板粕を使い、熟成させてから切身といくらを漬け込みます。
切身は150g×7切、いくらは50g分あり、切身はサッと焼いて、いくらはそのままいただくことができます。
商品発送は10月から3月限定で、賞味期限は30日間。
季節限定の珍味のお味は、ふるさと納税をして試してみる価値ありです!
④お酒セット2 10000円
山形県一とも言われる名杜氏が作る酒田市の地酒「初孫大吟醸」720ml×1本と、つや姫のお米240g、菊日和、からし漬、きざみ麩、むぎそばレトルトをセットにしてお届けします。
初孫大吟醸は、柔らかい口当たりとフルーティーな香りが広がるお味で、日本航空ファーストクラスで提供されています。
またむぎそばは、酒田市の郷土料理のひとつで、茹でたそばの実にだしをかけていただく料理。
ふるさと納税ならではの、酒田市の魅力が詰まったセット商品です。
⑤山形牛サーロインステーキ用 200g×4枚 20000円
山形県のブランド和牛「山形牛」のサーロインステーキ肉をお届けします。
綺麗な霜降りが入り、赤身と脂身をバランスよく味わうことができます。
1枚あたり200gカットにされており、見た目にも食べてもボリューム満点。
20000円のふるさと納税でこのボリュームは、コストパフォーマンスにも優れていると言えるでしょう。
酒田市にふるさと納税をして良かった!と思える贅沢和牛ステーキをご堪能ください。
ふるさと納税【山形県酒田市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
寄付金以上の価値が見込めるふるさと納税のお礼品がラインナップしましたね。
価値の高いお礼品を求めて酒田市にふるさと納税をしてみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク