沖縄県本島の南西部に浮かぶ宮古列島に位置する宮古島市。
宮古島を中心に、他5つの島を有しています。
日本では珍しい熱帯雨林気候で、マングローブ林があることでも有名です。
特産品には、さとうきびやマンゴーなどトロピカルフルーツがあり、南国らしい特産品が並びます。
ふるさと納税を導入する市でもあり、市を応援する寄付金と引き換えに宮古島市自慢の特産品を提供しています。
中でも特におすすめの宮古島市のふるさと納税のお礼品を5品ご紹介します。
①宮古島産アップルマンゴー 1kg 2~4玉 15000円
ふるさと納税の申込は11月から6月中旬、商品発送は6月下旬から7月中旬ごろの期間限定のお礼品です。
宮古島の温暖な気候の中で、太陽をサンサンと浴びて甘みをたっぷりと蓄えたアップルマンゴーをお届けします。
濃厚な食感で、甘さがいつまでもお口に残るアップルマンゴーは、トロピカルフルーツの代表的な存在。
宮古島市のふるさと納税のお礼品の中でも、根強い人気の商品です。
数量にも限りがありますので、早めにお申込みください。
②ジェラート12個セット 15000円
宮古島市にある人気ジェラートショップ「リッコジェラート」の詰め合わせをお届けします。
宮古島産の素材を使ったジェラートを提供しており、もちろん牛乳も宮古島の牧場からしぼりたてを仕入れ、自家殺菌して使っています。
フレーバーは、シークヮーサー・泡盛・マンゴー・宮古島特産塩「雪塩」など、地元に根付いた素材を使ったものを多く取り揃え、詰合せのフレーバーは季節に合わせておまかせになります。
宮古島スイーツの代名詞的存在のジェラートは、ふるさと納税でもらう価値ありです。
③宮古そば5食セット 10000円
シンプルな鰹節スープで味わう宮古そばセットをお届けします。
宮古島の製麺所「久松製麺所」の宮古そばセットで、スープに使う鰹節は、宮古島市が有する伊良部島産のもの。
たっぷりと鰹節を使い、澄んだあっさり味のスープに仕上げました。
味付け三枚肉・かまぼこ・ねぎ・島唐辛子と、トッピング類もすべてついたお手軽セットで、手間いらずなところもおすすめのポイント。
優しさが感じられ、どこか懐かしくもある、そんな宮古そばをふるさと納税でもらってみては?
④つむかぎセット 3種類 5000円
5000円のふるさと納税でもらえる、初心者の方にも手が出しやすいお礼品です。
宮古島特産塩「雪塩」を使った島豆腐をはじめ、柔らかいおぼろ豆腐「ゆしとうふ」と落花生を使った「ジーマーミ豆腐」の3種類の宮古島市産豆腐をお届けします。
「つむかぎ」とは宮古島の方言で「優しい人」という意味。
保存料は使わず、食べる人を思って安全に仕上げた、まさに意味通りの豆腐セットです。
宮古島市の豆腐をご自宅で食べられるという貴重なチャンスをお見逃しなく!
⑤宮古島産ボゴールパイン 2個セット 2kg 10000円
ふるさと納税の申込は9月いっぱい、商品発送は6月上旬から10月上旬に行われるお礼品です。
通称「スナックパイン」と呼ばれる宮古島市で育てられたボゴールパインをお届けします。
パイナップルの節目の部分をちぎって食べられる特徴があり、一口ずつ口へ運ぶことができるスマートなパイナップル。
特に宮古島のボゴールパインは、糖度が高く甘みがたっぷり!
お尻を切り落としたあと、縦に4等分に切ると、果肉が綺麗に取れます。
珍しいパイナップルを是非ご賞味ください。
ふるさと納税【沖縄県宮古島市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
宮古島市の温かな気候と、温かな気質から生まれた特産品の数々。
宮古島市の特産品がもらえるふるさと納税を利用して、皆さんも心温まる体験をしてみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク