大分県杵築市のふるさと納税のお礼品!おすすめ5選について
大分県北東部に位置する杵築市。
侍屋敷や町屋など、城下町の景観が残る街並みが有名で、特に情緒ある「坂道の城下町」の整備に力を入れています。
また、「着物が似合う城下町」と認められる市でもあり、古き良き城下町の保存に尽力しています。
このような歴史や文化の保存のため、市民の暮らしを支えるため、杵築市では「ふるさと納税」を募集しています。
寄付のお礼には、杵築市自慢の特産品を提供。
海の幸・山の幸を取り揃えています。
中でも特におすすめの杵築市のふるさと納税のお礼品を5品ご紹介します。
①豊後絆屋 大分郷土料理りゅうきゅうセット 4種各80g×2食 10000円
杵築市が認定する特産品のブランド商品より、大分県の郷土料理「りゅうきゅう」をセットにしてお届けします。
りゅうきゅうとは、鮮度の良いお魚の切身を醬油ベースの漬けダレに漬けたお料理で、丼にしていただくのがポピュラーな食べ方。
お届けのセットには、真鯛・ぶり・真あじ・太刀魚を使ったりゅうきゅうを詰め合せています。
ふるさと納税限定の内容量となっていますので、この機会にぜひ!
②黒毛和牛カルビ焼肉用 450g分 10000円
杵築市山香町にあるニード牧場で育てられた黒毛和牛をお届けします。
薬剤を一切投与せず、安心・安全に育てられた黒毛和牛で、熟成を進めるため、通常よりも時間をかけて飼育している点が特徴です。
そのおかげで、芳醇な香りとあっさりとした脂肪を持つ食べやすい牛肉になるんだとか。
熟成肉がブームですが、飼育しながら熟成されたお肉はなかなかいただけないもの。
ふるさと納税でお味を確かめてみては?
③清酒 ちえびじんセット 720ml×2本 10000円
杵築市で120年続く老舗酒蔵「中野酒造」が作る日本酒「ちえびじん」シリーズを2本セットでお届けします。
この酒蔵で使用する湧水は、モンドセレクションで難関と言われる「水」の部門で、最高金賞を連続獲得する素晴らしい水で、ちえびじんにも使用。
口当たりの柔らかさが特徴です。
セットに含まれる純米「ひとめぼれ」は、香り豊かで甘み・酸味のバランスが良いお味。
純米吟醸「山田錦」は、上質なワインと同等レベルの品質と認められた評価の高いお酒です。
ふるさと納税で飲み比べをお楽しみください。
④さつき紅茶セット 6種 10000円
杵築市が認定する特産品のブランド商品より、杵築市産の紅茶「さつき紅茶」のセットをお届けします。
紅茶と言えば、外国産が主流ですが、希少な国産の紅茶もブームにあります。
シンプルなお味のものからフレーバー付きのもの、使いやすいティーバッグや風味の良さが楽しめる茶葉とバラエティー豊かに詰め合わせました。
全国品評会1位を受賞しながら、一時は外国産に押されて途絶えてしまったさつき紅茶ですが、見事に復活!国産紅茶のパイオニア的存在のさつき紅茶を、ふるさと納税でぜひご賞味ください。
⑤杵築産 鱧しゃぶ鍋セット(冷凍) 切身500g 10000円
杵築市産の鱧をしゃぶしゃぶ用の切身にしてお届けします。
東京や大阪など、首都圏の高級料亭に多く出荷されている杵築産の鱧。
品質とお味の評価が高いことが伺えます。
癖や臭みがなく、淡白なお味の鱧は、しゃぶしゃぶでいただくのが最も美味しい食べ方。
鱧の旨味を引き立てる出汁用昆布と、大分特産のカボスを使ったポン酢、薬味の紅葉おろしが付いており、手軽にいただけるのもおすすめのポイント。
熨斗も対応可能ですので、贈り物にもおすすめのふるさと納税のお礼品です。
いかがでしたか?
杵築市にふるさと納税をしたくなる魅力的な特産品が並びましたね。
お礼品選びの参考に、ぜひお役立てください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク