大分県別府市のふるさと納税のお礼品!おすすめ5選について
大分県の東部に位置する別府市。
日本最大級の温泉「別府温泉」を有し、日本全国に4か所存在する国際観光温泉文化都市のひとつでもあります。
別府温泉を中心に、観光業が盛んですが、温泉関連の派生商品など特産品の製造も活発に行われており、ふるさと納税で寄付をするとお礼の品としてもらうことができます。
中でも特におすすめしたい5品に絞って、ご紹介したいと思います。
①別府市内旅館ホテルで使用できる宿泊補助券 50000円
別府市内にある35軒の旅館やホテルで使用できる宿泊補助券をお届けします。
50000円のふるさと納税で、20000円分の補助券をもらうことができ、宿泊代金の清算に充てることができます。
中でも人気のお宿は「杉乃井ホテル」。
別府温泉内のみならず、九州地区内にて人気ナンバーワンのお宿なんだとか。
大規模な噴水ショーは、圧巻の見応えです。発券から1年以内にお使いください。
②季の味 海鮮わっぱめし 5種類 10000円
別府市内にあるいけす割烹「平家」のオリジナル商品「海鮮わっぱめし」を5種類のお味でお届けします。
大分県の銘木「日田杉」を使ったわっぱを容器に使い、海鮮・磯・鯛・穴子・まぐろステーキの5種類の具材をトッピングしたわっぱめしに仕上げました。
容器のまま電子レンジで加熱が可能で、杉の香りが食欲をそそります。
おもてなし料理にも重宝するふるさと納税のお礼品はいかがですか?
③別府の温泉研究会社が開発した 医薬部外入浴剤 40g×5包×3箱 10000円
別府市内で温泉研究をする「おおいた温泉座」が作った薬用入浴剤「あるじの秘湯泉」をお届けします。
温泉酵素の研究より商品化された入浴剤で、効能はリウマチ・神経痛・冷え性・腰痛・肩こりなど17種類もあるとか。
また保温効果やピーリング効果も期待でき、ツルツルのお肌になるという嬉しい効果も!
別府温泉まで行かずとも、ふるさと納税を利用すればご自宅のお風呂が別府温泉に早変わりしますよ!
④地獄むしプリン・地獄むしたまご(岡本屋売店) プリン6個+たまご5個 10000円
別府八湯の一つ「明礬温泉」内にある老舗宿「岡本屋」の売店で販売される地獄むしプリンと塩たまごをお届けします。
温泉の蒸気を利用して蒸されたプリンと塩たまごで、別府市内の名物土産なんだとか。
プリンは、甘さ控えめでビターなカラメルお味のポイント。
蒸気で一気に蒸し上げますので、舌触りもなめらかです。
また良い塩梅に塩気を含んだむしたまごも好評です。
別府温泉を「食」で楽しめるふるさと納税のお礼品です。
⑤別府桜温泉水 500ml×24本 10000円
源泉数が2300か所以上ある別府温泉の中で、「炭酸水素イオン」をたくさん含む源泉より採水した中硬水の温泉水をお届けします。
老化防止や生活習慣病の予防、美肌効果もあると言われる炭酸水素イオンを含む温泉水は、飲泉に最適!
またお料理に使うと、素材の旨味や甘みを引き出すため、いつもより美味しく仕上がるとか。
別府市のふるさと納税を利用して、体の中から健康に、綺麗になってみませんか?
いかがでしたか?
別府市の良いところが満喫できるふるさと納税のお礼品が並びましたね。
お礼品選びの参考に、ぜひお役立てください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク