日本一の米どころ、新潟県。
日本人にはなくてはならない主食のお米を作る日本一の産出県です。
米どころとしては知っているけれど、米以外の新潟県の特産品はよく知らないという方も多いのでは?
ふるさと納税では、寄付をするお礼に地域の特産品をもらうことができます。
新潟県の市町村にふるさと納税をして、新たな特産品を発掘してみませんか?
中でも特におすすめしたい新潟県の特産品を5品ご紹介します。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆①新潟県新発田市 北越後パイオニアポーク しゃぶしゃぶセット 1.5kg 10000円
飼育マニュアルに沿って育てられた、安心と安定感のある高品質豚肉「パイオニアポーク」をお届けします。
マニュアルがあることで、餌の配合や量が管理されており、健康的な豚に育ちます。
霜降り状の脂身が入りますが、アクや臭みが少なく、あっさりといただくことができます。
セットにはロース・肩ロース・バラが含まれ、たっぷりと量も堪能!
スーパーではあまり見かけない珍しい新潟県の銘柄豚は、ふるさと納税を利用してもらうのがおすすめです。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆②新潟県阿賀野市 スワンレイクビール 金賞セット 3種 330ml×2本 10000円
世界で最も権威のあるビールのコンペ「ワールドビアカップ」金賞など、世界の様々なビールの大会にて受賞経験豊富な瓢湖屋敷の杜ブルワリーの「スワンレイクビール」詰め合わせをお届けします。
ワールドビアカップ金賞を受賞したのは黒ビールの「ポーター」。
日本初の金賞受賞ビールで、ふるさと納税を利用して飲んでみる価値ありです。
他にも新潟県産コシヒカリを使ったビールや、芳醇な苦味が特徴のビールと飲み比べがおすすめです。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆③新潟県三条市 マルト 爪切り&ヤスリセット 10000円
刃物産業が盛んな新潟県三条市の老舗工具メーカー、マルト長谷川工作所が作るニッパー式の爪切りをお届けします。
爪の形状を選ばす、どんな爪にもマッチして切りやすいのはもちろんのこと、ネイルサロンや医療・介護の現場で、「爪を切ってあげる」という行為に力を発揮している爪切りです。
安心と信頼が必要な現場で大活躍する爪切りなので、自信を持っておすすめできる逸品です。
ふるさと納税で評判の切り味をお試しください。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆④新潟県津南町 津南産雪下にんじんジュース 200ml×12本セット 10000円
申込が4月から7月20日頃まで期間限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
糖度が通常のにんじんの2倍もある津南産の「雪下にんじん」を使った美味しいジュースをお届けします。
雪下にんじんとは、豪雪地帯となる新潟県の気候を有効利用した熟成にんじんで、秋の収穫をスキップして冬の間雪に埋まる畑で熟成を進めた大変甘くてジューシーなにんじんです。
にんじん嫌いの方にもおすすめで、一口飲んで驚くこと間違いなしです。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆⑤新潟県小千谷市 魚沼産コシヒカリ 雪中貯蔵米 2kg 10000円
新潟県の魚沼地域で生産される最高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」。
魚沼産というだけでも特別なお米ですが、さらにプレミア付きの「雪中貯蔵米」をお届けします。
魚沼産が美味しい理由は、昼と夜の寒暖差とお水が美味しいこと。
さらに新潟県ならではの冬の豪雪を利用した貯蔵方法を用いて、米の甘さを増しているんだとか。
新潟県の特産品として外せないお米の中でも、特におすすめのふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【新潟県】お礼品おすすめ5選☆まとめ
いかがでしたか?
新潟県の知られざる特産品が並び、ふるさと納税をしてみたいなぁという気分になりませんか?
お礼品選びに迷っている方は、今回ご紹介したおすすめ特産品5品から選んでみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク