長崎県北部、九州と韓国・釜山との間の海に浮かぶ対馬に属する対馬市。
長崎県内一の面積を有する市です。
直線距離で言うと、韓国・釜山の方が近く、「国境の島」とも呼ばれているんだとか。
手つかずの原生林が広がり、国の天然記念物である「ツシマヤマネコ」などが生息しています。
対馬市では、このような自然環境を守るため、また島の未来を担うため「ふるさと納税」を募集しています。
寄付をすると対馬市の特産品がもらえます。
中でも特におすすめの対馬市の特産品を5品ご紹介します。
①新鮮活き〆島魚2㎏セット 10000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
1日に5セット限定で提供しているお礼品で、対馬市の唐崎岬網元で獲れた旬の魚を毎朝厳選して詰め合わせています。
日により魚が異なりますが、ブリや鯛などの高級魚や、いか、ひらめ、さばなど沢山の種類からチョイスしています。
鮮度抜群ですので、お刺身でもいただけ、煮付けや焼き魚などさまざまなお料理にお使いいただけます。
②高級魚クエの鍋セット 1.5㎏ 30000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
200セット限定で提供しているお礼品で、骨付きのクエ半身分を切身したクエ鍋セットをお届けします。
唐崎岬から獲ったクエの幼魚を養殖し、育てたクエで、エサには唐崎岬網元で獲れた天然魚を与えています。
ほぼ天然のクエと同じ状態で育った対馬市のクエは、脂ものっており絶品です!
③対馬和蜂の蜂蜜セット(対馬ヒノキ木箱入り) 100g×3 10000円
20セット限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
対馬市産の蜂蜜と蜂蜜シロップ漬けを2種類セットにしてお届けします。
対馬市には二ホンミツバチしかいない珍しい島で、二ホンミツバチからとれる蜂蜜は大変希少なんだとか。
対馬の山々の花の蜜を集めた百花蜜で、非加熱の昔ながらの製法で作られています。
シロップ漬けはブルーベリーとキンカンで、時期によってはキンカンがゆずや夏みかん等になることもあります。
④ブルーベリー(冷凍) 500g×4袋 10000円
100セット限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
対馬市の温暖な気候のもと育てられた、無農薬栽培の安全・安心な完熟ブルーベリーを冷凍でお届けします。
丁寧に手作業で収穫されたブルーベリーですので、粒もしっかりしており食べ応えも十分。
そのままつまんで食べてもよし、お菓子の材料やヨーグルトのトッピングにもおすすめです。
9月から11月限定でお礼品の申込を受け付けています。
⑤上対馬名物 とんちゃん 650g×4個 10000円
対馬市上対馬町のご当地グルメ「とんちゃん」をお届けします。
韓国人が伝えた焼肉を日本人好みにアレンジした味付け焼肉で、豚ロース肉を使用。
味付けのベースは醬油や味噌で、にんにくは無口臭のものを使うなど、日本人が好む味付けがされています。
お好みの野菜と合わせてフライパンで炒めれば、栄養満点なメイン料理の完成。手軽で美味しい「国境の味」をふるさと納税でぜひお試しください。
いかがでしたか?
対馬市の立地や環境にマッチした、島ならではの特産品が勢揃いしましたね。
なかなか足を運ぶ機会のない対馬市をふるさと納税で身近に感じてみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク