利用したふるさと納税サイト
納税サイトは使わず直接自治体のHPから申し込みました。
ふるさと納税してもらったお礼品
米60kg
ふるさと納税した都道府県(地域)
長野県・阿南町
ふるさと納税で長野県のおいしいお米が60kgも!?
とにかく米の消費が激しい我が家、ふるさと納税でお米が60kgももらえるならば、ふるさと納税しない手はない!
という訳でさっそく自治体のHPをチェック。
とりあえず受付開始の日まで待つ事に。
そして当日。
なんとホームページに全く繋がらない!
それならばと電話でも受け付けているようなので、電話をかけるも撃沈。
まるでプレミアチケット取るかのごとくの戦いでしたが、無事その日のうちにふるさと納税の手続き完了し、あとは新米の季節を待つのみとなりました。
こんなにお得に長野のおいしいお米をゲットできるなんて、ふるさと納税しない手はありません!
今まではスーパーで安い米を買って担いで帰ってきていたのに、ふるさと納税なら長野のおいしいお米を家まで届けてくれるんです!
ついに新米の季節がやってきた!!
どこの自治体もだいたい同じだと思うのですが、ふるさと納税のお礼の品がお米の場合、新米の季節を待って10月あたりから発送開始という事が多いようです。
とにかく早くお米が欲しい!という人は発送時期をよくチェックしてからふるさと納税をすることをオススメします。
えっ!?これ送料無料でいいんですか!?
ふるさと納税でゲットした60kgもの長野のおいしいお米ですが、もちろん無料で家まで届けてくれます。
「でもうち少人数だから60kg送ってこられても困るな…」という方もたくさんいると思います。
大丈夫です!こちらの自治体60kgのお米を発送してもらう時期を自分で選べるんです!
10kg単位で振り分け可能!
発送開始の10月から翌年の夏くらいまでの間で必要な時期に必要な量を送ってもらえます(納税する時に何月に何キロと書く欄があるのでそこで決める必要はありますが)。
少食家族なら10kgを6回に分けて送ってもらう事も可能です。
しかも6回に分けて送ってもらっても送料無料なので大助かりです。
ちなみにこちらのふるさと納税のお礼の品のお米「あなんの誉」ですが、ツヤツヤもっちりとってもおいしいです。
これからは毎年リピートします!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク