宮崎県串間市のふるさと納税のお礼品!おすすめ5選について
宮崎県最南端に位置する串間市。
国の天然記念物にも指定される野生の馬「御岬馬」が生息する「都井岬」が有名で、観光地として人気があります。
他にも、芋を洗う猿がいる「幸島」も観光地として人気があり、自然と生物の調和が見られる注目度大の市です。
特産品は、和牛オリンピック日本一に2大会連続で選ばれている「宮崎牛」をはじめ、焼酎やお米などがあります。
串間市に「ふるさと納税」をすると、これらの特産品をもらうことができますよ。
今回は、特におすすめしたい5品を厳選してご紹介します。
①くしまの黒潮うなぎ 特々大サイズ1尾 タレ付き 10000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定で、150セット限りのお礼品です。
串間市の先端「都井岬」よりくみ上げた海水で育てた、黒潮うなぎをお届けします。
海水でうなぎを養殖することは、大変希少で珍しいそう。
ミネラルと旨味を豊富に含み、臭みがほとんどないのがお味の特徴です。
さらにうな丼なら3杯分にもなる特々大サイズのうなぎで、ボリューム感もおすすめのポイントです。
②宮崎牛バラ焼肉用 400g 10000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
串間市で育てられたA5特級の宮崎牛バラ焼肉用で、宮崎県で今年開催される和牛のオリンピックで日本一3連覇を応援するフェアの一環として提供している商品です。
受付は7月から9月までの3か月間で、ひと月あたり30セット限定で提供。
早い者勝ちのお得なお礼品ですので、在庫があるうちにぜひお申込みください。
③Giftoiセット 都井岬の贈り物 4種 10000円
50セット限定で提供しているふるさと納税のお礼品です。
串間市産のキンカンを使ったジャムとキャラメル・コンポート、マンゴーのジャムをセットにしてお届けします。
キンカンは皮ごと使い、素材のお味を引き立てるため、優しい甘さのきび糖を加えて煮込み、コンポートやジャム・キャラメルに。
マンゴージャムは、完熟の甘みが強いマンゴを使い、きび糖、風味付けのレモン果汁を加えて煮込んでいます。
串間市産の素材のみを使ったこだわりのセット商品です。
④串間産こしひかり 10㎏ 10000円
串間市産の新米のこしひかりを10㎏セットにしてお届けします。
串間市では、日本一早くこしひかりの収穫を迎え、29年度の新米出荷は、8月上旬より行われているとか。
新米のシーズンといえば、秋の季節をイメージしますが、串間市にふるさと納税をすれば、秋を待たずとも新米をいただくことができます。
さらに、重たいお米を自宅まで送ってくれるという、主婦にとっては嬉しい優越感を味わってみては?
⑤串間の酒蔵堪能シリーズ「白と黒の松露」 720ml×4本 10000円
串間市で80年続く老舗酒蔵「松露酒造」の有名芋焼酎「松露」を白と黒のセットでお届けします。
黄金千貫と白麹を合わせた「白」と、宮崎紅と黒麹を合わせた「黒」の2種類の松露が飲み比べられるセットで、酒類鑑評会で共に入賞するお墨付きの評判の焼酎セットです。
香ばしい香りと味わい深い「白」、すっきりと飲みやすい「黒」、ふるさと納税でじっくりと飲み比べをお楽しみください。
いかがでしたか?
串間市にふるさと納税をしたからこそもらえる、プレミアの高いお礼品の数々。
手に入りにくい希少で貴重なお礼品を選ぶなら、串間市から選択するに限ります!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク