2016年に行われたG7による伊勢志摩サミットで注目を浴びた三重県。
伊勢神宮や鈴鹿サーキットなど、有名な観光施設も多数あり、訪れる方も多いのでは?
またオリンピックで活躍したレスリングの吉田沙保里選手の出身地でもあり、若きトップアスリートの育成にも力をいれています。
ふるさと納税では、若きトップアスリートの育成をはじめ22の寄付金活用先を設定し、納税者で用途を選択するシステムを導入しています。
寄付金で三重県を応援し、特産品をお礼にもらってみませんか?
特におすすめしたいお礼品を5品ご紹介します。
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆①三重県鈴鹿市 自家製ハム&ソーセージセット 10000円
ドイツで行われる食肉加工のコンテストにおいて金賞をはじめ多数の賞を受賞した名誉あるハム&ソーセージセットをお届けします。
ドイツ産の岩塩を使うなど、本格的なドイツ式の製造をしており、一味も二味も違う美味しい本場の味を再現しています。
受賞商品のウインナー3種、ベーコン、ハム、ソーセージ、マスタードの詰合せで、何通りもの味が楽しめるおすすめのふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆②三重県南伊勢町 伊勢まぐろ 計700g分 30000円
三重県南伊勢町の海で養殖して育てた本マグロの赤身とトロの柵の詰め合わせをお届けします。
リアス式海岸が広がり、伊勢志摩国立公園に指定される南伊勢町の神前浦は、黒潮の恩恵を受けてまぐろ育てるのに最適な漁場なんだとか。
マグロの健康管理を徹底し、万全な体制で育てられた伊勢まぐろは、スピーディーな行程で新鮮なうちに最高な状態で出荷されます。
さっぱりとした赤身と脂の乗ったトロの食べ比べがおすすめ。
数量限定のお礼品のため、ふるさと納税サイトより早めにお申込みください。
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆③三重県大紀町 松坂牛 すき焼き用 モモ・バラ 400g 10000円
高級な松坂牛のふるさと納税のお礼品の中でも、すき焼き用ながら10000円の寄付金で400gももらえるコスパの良いおすすめ商品です。
日本一の和牛との評判で、日本のみならず世界にも認められた三重県を誇る「THE和牛」とも言えます。
また「味の芸術品」と例えられる松坂牛は、見た目も芸術作品のような美しい霜降りが特徴。
ふるさと納税をきっかけに普段食べらられない高級和牛をぜひ食べてみてください。
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆④三重県鈴鹿市 鈴鹿茶ペットボトル 500ml×24本×2ケース 10000円
三重県鈴鹿市産の茶葉を使った緑茶のペットボトルをお届けします。
鈴鹿市は、お茶の生産量全国3位のお茶の名産地で、鈴鹿山麓の地域で特に良質なお茶が採れます。
一番茶葉を限定して使い、摘み取る前に光をさえぎって苦味や渋みを抑え、旨味を閉じ込めた「かぶせ茶」と、茶葉の香りを大切にした「煎茶」をブレンドして使用。
緑茶をあまり飲まない方にもおすすめできる飲みやすい緑茶です。
ふるさと納税でストック用にもらっておいてはいかがですか?
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆⑤三重県明和町 松坂牛 焼くだけハンバーグ 150g×5個 10000円
毎月200セット限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
松坂牛を100%使用した贅沢なハンバーグで、ジューシーな味わいがお口の中に溢れます。
特に松坂牛の脂の甘味を強く感じることができ、想像以上に肉汁がたっぷり!
焼くだけのお手軽なところもおすすめです。
10000円の寄付金で松坂牛を計750g分ももらえるところも高いポイント!
三重県ならではの贅沢ハンバーグは、他にないプレミア付きです。
ふるさと納税【三重県】お礼品おすすめ5選☆まとめ
いかがでしたか?
海の幸・山の幸が豊富な三重県の特産品。
ふるさと納税で賢くもらうのがおすすめですよ!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク