熊本県菊池市のふるさと納税のお礼品!おすすめ5選について
熊本県北部に位置する菊池市。
避暑地であり、日本名水百選にも選ばれる「菊池渓谷」があり、涼を求めてたくさんの観光客が訪れています。
また日本有数の米どころでも知られており、米の生産が盛んな他、果樹や野菜の栽培、畜産業や酪農業も盛んに行われています。
これらの特産品をもらうことができる制度に「ふるさと納税」があり、地域に寄付で貢献するとお礼に特産品がもらえます。
今回は、特にオススメの5品をピックアップしてご紹介します。
①菊池産 ステビア梨セット 8~13玉 10000円
菊池市産の大変甘い梨「ステビア梨」をお届けします。
ステビアといえば、甘味料として有名ですが、甘みの強い農作物を育てるために広く用いられているそう。
お届けするステビア梨も、木の葉っぱには液肥で、木の根っこにはステビアを混ぜ込んだ堆肥を与えているんだとか。
まるでスイーツを食べているかのような甘さで、食感はシャキシャキ!
今まで味わったことのない新食感のステビア梨をふるさと納税で是非食べてみてください。
②メロンドームアールスメロン 秀品2L~3L 2玉 10000円
菊池市産の糖度の高いメロン「アールスメロン」をお届けします。
メロンドームでお馴染みの七城町の道の駅で販売されているファンの多いメロンで、県外からも買いに訪れる人も多いんだとか。
光センサーで糖度を測っており、14度以上の商品のみを提供しています。
大きめサイズで品質も良く、10000円のふるさと納税で2玉ももらえるのは、コスパの面でも大変おすすめ。
お申込みは7月~10月、発送は9月~10月の期間限定品です。
③養生市場厳選ぶどうセット 3~4房 10000円
菊池市泗水町にある道の駅内「養生市場」が厳選したぶどうのセットをお届けします。
ぶどうの王様「巨峰」や大粒で食べ応えのある「ピオーネ」、皮ごと食べられる白ぶどう「シャインマスカット」など、旬に合わせて品種はお任せの詰合せになります。
ふるさと納税のお申込みは7月~9月、発送は8月~9月の期間限定品のため、申込はお早めに!
④旭志牛ロース焼肉用 300g 10000円
菊池市のブランド牛「旭志牛(きょくしぎゅう)」をお届けします。
阿蘇山の外側にそびえる鞍岳の麓で育てられた旭志牛は、鮮やかな赤身と質の良い脂身を併せ持つ肉質で、食感・風味ともに一級品。
焼き肉に最適な上ロースの部位をお届けします。
ふるさと納税をして良かった!と思える、ほっぺたが落ちそうな柔らかい旭志牛をぜひご賞味ください。
⑤もろみポーク バーベキュー満腹セット 1200g以上 10000円
菊池市にある「常勝ファーム」で育てられた「もろみポーク」詰合せをお届けします。
もろみポークとは、その名の通り、エサにもろみを配合して与えた臭みのない柔らかい豚肉です。
豚肉が得意ではない方でも、もろみポークなら食べられるという常連さんも多いそうで、食べさすさは保証済み。
バラ・肩ロースは計800g分、厚切りロース400g、ウインナー5本と、バーベキューのメイン食材になる充実した内容のふるさと納税のお礼品です。
いかがでしたか?
果物に畜産物と、菊池市を代表する特産品のラインナップとなりましたね。
もらって嬉しいコストパフォーマンスで選ぶなら、菊池市のふるさと納税に決まりです!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク