利用したふるさと納税サイト
楽天市場ふるさと納税
ふるさと納税してもらったお礼品
かつおのたたき
ふるさと納税した都道府県(地域)
高知県・室戸市
ふるさと納税という言葉は耳にするけど、実際に使ったのは初めてでした
ふるさと納税ができるサイトにもいろいろありましたが、普段からなじみのある楽天市場のふるさと納税を利用しました。
ふるさと納税という仕組みについては、国や自治体のページを検索すれば、わかりやすく書いています。
ここでは省きますが、たたでさえ税金の面でまったく損はしない仕組みなのに、自治体によっていろいろな返礼品がもらえるのがとてもうれしいです。
おまけに、楽天市場のふるさと納税では、金額に応じて楽天ポイントもたまりますし、クレジットカードでの支払いもできますので、2重、3重でお得になります。
今回、初めてのふるさと納税の自治体は高知県の室戸市にしました。
高知県といえば、みなさんご存じかと思いますが、かつおの産地で有名です。
その有名な高知県土佐の藁焼きかつおたたきセットを選択しました。
金額は10,000円にしたのですが、返礼品として藁焼きかつおのたたきが1.5キロ送られてきました。
1.5キロという単位は、いまいちピンとこない人がいると思います(私もピンとこなかった一人です)が、さくの状態のかつおのたたきが4本はいっておりました。
旅行で高知県を訪問したことがあり、そのときに、その場で藁焼きにしてもらって食べたかつおのたたきが、すごく美味しかったので、かつおのたたきを返礼品として選びました。
そこで食べたときの感動と同じぐらいの美味しいかつおのたたきでした。
高知県のかつおの美味しさをまざまざと見せつけられたかたちで、また機会があえれば、旅行にも行きたくなりましたし、毎年、高知県室戸市のふるさと納税を利用しようという気になりました。
また10,000円で1.5キロという量にも大変まんぞくすることができ、1つのさくで、家族4人の食事で多いぐらいあるので、4度も美味しいかつおのたたきを楽しめてしまいました。
しばらくスーパーで売っているかつおのたたきには、目もくれない状況でした(笑)それほど美味しかったです。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク