北海道の中心部に位置する砂川市。
菓子店が軒を連ねる「すながわスイートロード」が有名で、19店舗の菓子店が自慢のケーキや和菓子、パンなどを販売しています。
石炭産業でにぎわっていた砂川市ですが、現在は人口が減少し、1万人強ほどの人口。
街がさらなる活性化を遂げるよう、ふるさと納税で応援しませんか?
すながわスイートロードで販売される菓子類など、特産品を寄付のお礼にもらうことができます。
中でも特におすすめのふるさと納税のお礼品を5品ご紹介します。
①北菓楼 きたかろう 菓子詰め合わせ 10種 10000円
北海道出身の有名フレンチシェフ・三國清三さんが北海道自慢のお菓子と推奨する「北菓楼(きたかろう)」の人気菓子詰め合わせをお届けします。
北海道産の素材を中心に使った洋菓子・和菓子の詰め合わせで、特に北海道の素材をふんだんに使ったのが「北海道開拓おかき」。
もち米・塩・各フレーバの素材全てが北海道産。
詰め合わせには「えりも昆布・増毛甘エビ」のフレーバーが入っています。
7日かけて製造するという手間暇もかかった逸品です。
砂川市のこだわり菓子店の味をふるさと納税でたっぷりご賞味を!
②岩瀬牧場 一生懸命(スフレチーズケーキ)とカタラーナのセット 4号1個+85g×3個 10000円
自家牧場でとれた牛乳を使ってスイーツを作る、牛乳のプロ特製のスフレチーズケーキとカタラーナ(プリン)をお届けします。
岩瀬牧場はすながわスイートロードの主要菓子店のうちの1店舗。
搾りたての新鮮な牛乳を使って様々なスイーツを手作りしています。
「一生懸命」というスフレチーズケーキは食感の違いが楽しめるキャラメルクランチ・チーズスフレ・フロマージュクリームの3層構造。
またカタラーナは凍った状態と解凍した状態で口当たりの違いが楽しめます。
砂川市イチオシのふるさと納税のお礼品です。
③プチ・トリフ山屋 マカロン詰め合わせ 11種類+季節限定 20個 10000円
こちらもすながわスイートロードの菓子店のひとつ、プチ・トリフ山屋のマカロン詰め合わせをお届けします。
マカロンの原料であるアーモンドプードルを生アーモンドから自家粉砕するというこだわりのお店。
なので食感が大変ソフトで、香り高いマカロンが味わえます。
フレーバーの多彩さもおすすめで、レギュラーのフレーバーは木いちご・チョコラなど定番から青梅・紅茶ゆずなど珍しいものまで11種類。
さくら・わさび・北海道らしいラベンダーなど季節限定の味も!
砂川市イチのお洒落なふるさと納税のお礼品です。
④JA新すながわ産 特別米ゆめぴりか 5kg 10000円
砂川市で採れた北海道米「ゆめぴりか」をお届けします。
さらなるゆめぴりかのPRのため、2015年から行われている「ゆめぴりかコンテスト」の栄えある第1目最高金賞を獲得したすながわ産の「ゆめぴりか」。
農薬や化学肥料は極力少なくして育てた特別栽培米、食味に優れている点が高評価につながったとか。
北海道全土で育てられているゆめぴりかの中で頂点になったというと、ふるさと納税でもらわずにはいられませんね。
⑤三谷果樹園 林檎の森ジュース 180ml×10本 10000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定、100セット限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
砂川市で20種類ものりんごを栽培する「三谷果樹園」のオリジナルブレンドのりんごジュースをお届けします。
100%りんご果汁を瓶詰していますので、まるでりんごをそのままかじっているかのような、りんごそのもののお味。
津軽・あかね・旭の3種類のりんごをブレンドしています。
甘みと酸味のバランスが良く、味わい深いりんごジュースです。
ふるさと納税【北海道砂川市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
すながわスイートロードの商品を中心におすすめ商品をセレクトしました。
砂川市の魅力を知るため、ぜひふるさと納税を利用してくださいね。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク