北海道の中心部に位置する旭川市。
北海道で札幌市の次に人口が多い都市です。
旭山動物園が主な観光地で、観光客が多く訪れることでも知られています。
また大雪山系の豊かな水資源を利用して、稲作や畑作も盛んに行われています。
栄えた市街地と自然が融合する旭川市を、ますます北海道の基幹的都市にするため、ふるさと納税で私たちも応援してみませんか?
旭川市イチオシの特産品がもらえますよ。
中でも特にもらってほしいおすすめのふるさと納税のお礼品を5品ご紹介します。
①旭川生ラーメン 旭川発 3種 計16食 10000円
旭川市のご当地ラーメン「旭川ラーメン」を醬油・みそ・塩の3種類のスープと共にお届けします。
旭川ラーメンの特徴は、魚介系と豚骨・鶏ガラ・野菜からとったあっさりとしたスープ。
中細ちぢれ麺があっさりとしたスープによく馴染みます。
本場の味に近づけるため、やや硬めに麺を茹でるのがポイント。
たっぷりと16食もありますので、ご家族みなさんで味わえるおすすめのふるさと納税のお礼品です。
②旭髙砂牛切り落としセット 1000g分 10000円
旭川市のひかり牧場と旭川市の老舗酒蔵「高砂酒蔵」がコラボレーションして生まれた「旭高砂牛」の切り落とし肉をたっぷり1kg分セットにしてお届けします。
高砂酒蔵から提供された酒粕を与えた牛が旭高砂牛で、酒粕を食べた牛は柔らかくなるという大学の研究結果も出ています。
お届けするセットには、ロースの切り落としが300g、バラ肉の切り落としが700gが含まれます。
赤身の美味しさが特に際立つ旭高砂牛は、旭川市が自信をもっておすすめするふるさと納税のお礼品です。
③ぎんねこ「旭川名物 新子焼き」 400g×2個 たれ付き 10000円
旭川市民のソウルフード「新子焼き」をお届けします。
北海道伊逹産の生の若鶏の半身を備長炭で焼いた焼き鳥で、仕上げに秘伝のタレにくぐらせます。
お届けする新子焼きを作る「ぎんねこ」というお店は、旭川市内にある新子焼き専門店20店舗を仕切る「新子焼き会」会長が営むお店で、新子焼きの真髄が味わえます。
レンジでたためるだけでいただける手軽さもおすすめで、キッチンバサミで切り分けてお召し上がりください。
ふるさと納税で旭川市の名物料理をぜひ堪能してくださいね。
④木製 ドレスラック(小) 50000円
旭川市で無垢材の家具を作る「cosine」というメーカーのドレスラックをお届けします。
メープルの木材を使ったシンプルな洋服掛けで、使わないときはコンパクトに畳めて、飽きの来ないシンプルなデザインがおすすめのポイント!
ナチュラルな風合いが、インテリアと無難に調和してくれます。
普段使いはもちろん、来客時のコート掛けに使うのもおすすめです。
職人が手作りした温もりも感じるドレスラックは、少々高めのふるさと納税額ですが、もらう価値十分のお礼品です。
⑤ご当地せっけん GOCHI SOAP 4種セット 10000円
地元・旭川市の素材を使って手作りした無添加・無着色・無香料の体に優しい石鹸をお届けします。
上森米穀店の黒米ぬかソープ・山路養蜂園のハチミツソープ・谷口農場のトマトソープ・伊勢ファームの牛乳ソープの4種類のセットで、旭川市特産の素材が持つ魅力を発信するために作られた、まさにふるさと納税のためにできたかのような地域性あふれる石鹸たち。
「ごちそうさま」と思わず言ってしまうような石鹸で、使い心地も優しくておすすめ!
全身にお使いいただける万能な石鹸です。
ふるさと納税【北海道旭川市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
旭川市オリジナルの特産品の数々。
ふるさと納税を利用して賢くゲットしてみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク