ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市のおすすめ返礼品5選について
「炭鉱の街」から「快適な住宅都市」へと発展を遂げてきた福岡県中間市。
中間市は、福岡県の北部に位置し、人口約43,000人の都市です。
市の中心をゆったりと流れる遠賀川は、中間市民の皆さんが思い描くふるさとの風景です。
今回は、中間市のふるさと納税返礼品5選をお伝えします。
1.餃子&ぎょうざセット
【ふるさと】福岡県中間市
【寄付金額】10,000円
【容量】餃子専門店「東天紅」の餃子2パック
ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市の返礼品1つ目は、餃子&ぎょうざセットです。
昭和32年開業以来、変わらぬ味ですべて手作りの「東天紅」。
中間市では大人気の餃子専門店なんだそうです。
メニューは「餃子」と「ドリンク」だけなので、ご飯類は持込できるのだとか。
餃子を堪能したい方におススメです。
2. 水炊きセット
【ふるさと】福岡県中間市
【寄付金額】10,000円
【容量】九州産華味鳥のもも肉(約800g)、手羽先(約300g)、地元農家のとれたて野菜
ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市の返礼品2つ目は、水炊きセットです。
4大鶏鍋料理、東京の「軍鶏鍋」、京都の「かしわ鍋」、秋田の「キリタンポ」、博多の「水炊き」。
皮や骨付き鶏肉のぶつ切りを使い、鶏肉や骨から出る旨味を生かして、水から煮立たせるものを「水炊き」と呼んでいるそうです。
九州産華味鳥のもも肉と手羽先、地元農家のとれたて野菜がセットになって届きます。
是非、水炊きをご堪能下さい。
3.焼酎&とうふセット
【ふるさと】福岡県中間市
【寄付金額】10,000円
【容量】豆腐、芋焼酎「なかっぱ(720ml)」
ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市の返礼品3つ目は、焼酎&とうふセットです。
中間市で人気の「とうふ家」。
手づくりにしか出せない、豆腐の味にこだわるお店で、市内だけでなく、市外からも買い求めるお客さんがいるほど。
こだわりの製法と、真心のこもった「とうふ家」の出来立て豆腐と、中間市内限定販売の芋焼酎「なかっぱ」のセットです。
4.ステーキセット
【ふるさと】福岡県中間市
【寄付金額】10,000円
【内容】九州産黒毛和牛のステーキ肉(約150g/枚)×2枚
ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市の返礼品4つ目は、ステーキセットです。
九州産黒毛和牛のステーキ肉2枚の豪華セットです。
たまには豪華なステーキ、いかがですか?
5.焼酎&かまぼこセット
【ふるさと】福岡県中間市
【寄付金額】10,000円
【容量】かまぼこ、芋焼酎「中間郷(900ml)」
ちょうどいい生活都市宣言なかま!中間市の返礼品5つ目は、焼酎&かまぼこセットです。
平成27年に誕生した本格芋焼酎「筑前中間郷(ちくぜんなかまのさと)」。
まろやかですっきりとした味が特徴の焼酎と、中間市の老舗の名店「丸石蒲鉾店」で作られたかまぼこのセットです。
1日の疲れを癒す、晩酌タイムにいかがでしょうか。
中間市には、平成27年にユネスコ世界文化遺産に登録された「遠賀川水源地ポンプ室」があります。
1910年に操業を開始し、100年以上経った今でも、現役で稼働している施設です。
そして、地域に昔からある自然や風景を楽しみながら歩くことができる小径を意味する「フットパス」。
中間市では「なかまフットパス」という4つのコースが設けられ、四季折々の景色や地域の人とのふれあいが楽しめます。
豊かな自然に恵まれた中間市を、応援してみませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク