利用したふるさと納税サイト
さとふる
ふるさと納税してもらったお礼品
かつうら七福感謝券
ふるさと納税した都道府県(地域)
千葉県・勝浦市
ふるさと納税で、かつうら七福感謝券をもらいました
去年、千葉県・大多喜町のふるさと納税で、感謝券をお礼品としてもらいました。
大多喜町の感謝券は、納税に対して8割が感謝券として戻ってくるので、コストパフォーマンスがよかったです。
感謝券は、まずホームページサイトの大多喜百貨店で家電(ノートPC)を購入しました。
また大多喜町まで行って、いなげやで思う存分、買い物をしました。
今年も千葉県・大多喜町のふるさと納税で、感謝券をお礼品としてもらおうと思っていたのですが、今年はお礼品のラインナップに入っていませんでした。
隣町である勝浦市のふるさと納税で、感謝券がお礼品としてラインナップされていたので、今年は勝浦市にふるさと納税することにしました。
納税に対して7割が感謝券として戻ってくるので、大多喜町の感謝券と比較するとやや還元率が下がりますが、コストパフォーマンスは良いと思います。
かつうら七福感謝券の取扱店はたくさんあり、宿泊・レジャー・飲食・販売・サービスなど多岐にわたります。
勝浦市はホテル三日月やゴルフ場があるので、家族でレジャーで利用する予定です。
また、勝浦坦々麺が有名なので、色んな有名店で利用したいと思います。
居酒屋も利用できるので、出張したときに利用したいと思います。
最近は感謝券がお礼品として少なくなってきているので、貴重です。
納税してからお礼品が届くまで2ヶ月ほどかかりましたが、役所は丁寧な感じでした。
ありがたく利用させてもらいます。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク