津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品5選について
五所川原市は、津軽平野のほぼ中央に位置し、津軽三味線発祥の地なんだそうです。
作家、太宰治の生家「斜陽館」や、中世安藤氏の十三湊遺跡群などの歴史文化資源。
そして、平成10年に約80年ぶりに復刻したという「立佞武多祭り(たちねぷたまつり)」。
魅力たっぷりな五所川原市のふるさと納税返礼品5選をお伝えします。
五所川原市の返礼品1.小田桐産業 馬刺し(上しもふり200g、赤身270g)2点セット
【ふるさと】青森県五所川原市
【寄付金額】20,000円
【容量】馬刺し(上しもふり200g、赤身270g)2点セット
津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品1つ目は、小田桐産業 馬刺し(上しもふり200g、赤身270g)2点セットです。
馬の肥育に最も適した地域特性(夏は冷涼で、冬の厳しい地吹雪にさらされる)を活かし、「一度食せば忘れられない馬肉」を生産しています。
こだわって生産された馬刺しを、是非、ご堪能下さい。
五所川原市の返礼品2.道の駅十三湖高原 十三湖産 冷凍しじみ 大粒 1.5kg
【ふるさと】青森県五所川原市
【寄付金額】20,000円
【容量】十三湖産 冷凍しじみ 大粒 1.5kg
津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品2つ目は、道の駅十三湖高原 十三湖産 冷凍しじみ 大粒 1.5kgです。
川の水と海の水が混じり合う汽水湖は、しじみの生育に最適で、おいしいしじみを育むそうです。
しじみが大粒に育つまで、3~4年かかるそう。
厳選され、砂抜き処理された大粒のしじみが届きます。
五所川原市の返礼品3.でる・そーれ 津軽鉄道応援 ストーブ列車石炭クッキーセット/計4種8ヶ入
【ふるさと】青森県五所川原市
【寄付金額】10,000円
【容量】ストーブ列車石炭クッキー60g×2、豆パック10g×4、燃える石炭クッキー50g×1、雪降る石炭クッキー50g×1
津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品3つ目は、でる・そーれ 津軽鉄道応援 ストーブ列車石炭クッキーセット/計4種8ヶ入です。
本州最北端の民間鉄道「津軽鉄道」人気のストーブ列車。
売り上げの一部は、ストーブ列車維持のために寄付されるそうですので、鉄道ファンにはたまらないセットですね。
クッキーセットを食べて、津軽鉄道を応援しましょう!
五所川原市の返礼品4.かなぎ元気村「かだるべぇ」手作り 青森ひばセット
【ふるさと】青森県五所川原市
【寄付金額】20,000円
【容量】青森ひばセット:まな板(A4サイズ程度)ひばリース、ひばリースストラップ、香袋、香袋巾着 各1ヶ
津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品4つ目は、かなぎ元気村「かだるべぇ」手作り 青森ひばセットです。
青森県の県木、青森ひばは、日本三大美林と言われており、防虫、消臭、リラックス効果があるそうです。
まな板や香袋など、青森ひばの生活品、小物を手にしてみませんか?
五所川原市の返礼品5.8/7・立佞武多観覧と津軽観光プラン(パークイン五所川原1泊2日) ※クレジット決済のみ
【ふるさと】青森県五所川原市
【寄付金額】100,000円
【日程】1名様分内容:ホテル宿泊券(パークイン五所川原・8/7~1泊2日シングル朝食付き)、五所川原立佞武多有料観覧席案内、 観光ガイドによる津軽半島観光
津軽三味線発祥の地!五所川原市の返礼品5つ目は、8/7・立佞武多観覧と津軽観光プラン(パークイン五所川原1泊2日) です。
五所川原立佞武多祭りの有料観覧席と、観光ガイドによる津軽半島観光、そしてパークイン五所川原エルムシティの宿泊がセットになったプランです。(クレジット決済のみ受付や、人数の追加ができないなどの注意事項がありますので、ご確認して申込下さい。)
いかがですか?
応援したこちらが元気になりそうな返礼品ばかりですよね。
ふるさと納税で、田園都市「五所川原市」を応援しましょう!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク