秋田県南部に位置する横手市。
市内にある横手公園で2月に行われる伝統行事「かまくら」が有名です。
また、横手市のご当地グルメで日本三大やきそばのひとつ「横手焼やきそば」も有名で、全国的にも名の知れたB級グルメです。
地域振興に貢献する寄付金制度「ふるさと納税」では、横手やきそばをはじめ、フルーツや野菜など横手市の特産品をご用意して皆さんからの寄付を募集しています。
横手市のふるさと納税のお礼品の中で、特におすすめの商品を5品厳選してご紹介します。
①横手産の季節の果物(おまかせ詰め合せ) 1種類 10000円
横手市平鹿町産の「平鹿りんご」やさくらんぼ、桃、西洋梨など、季節に応じて旬を迎えた横手市産の果物を1種類、果樹園おまかせでお届けします。
りんごは10月~4月、さくらんぼは6月~7月、桃は7月末~10月、西洋梨は9月末~1月末が旬の目安になります。
さくらんぼは1kg程度、その他は4kg程度を詰め合わせてくれます。
何が届くか楽しみに待ちたいふるさと納税のお礼品です。
②小玉すいか あきた夏丸チッチェ 4玉セット 10000円
横手市雄物川地区で作られた小玉すいか「あきた夏丸チッチェ」をお届けします。
秋田県産のオリジナル大玉スイカ「あきた夏丸」の小玉バージョンが「あきた夏丸チッチェ」で、特有の食感とみずみずしさ、さっぱりだけど甘いというあきた夏丸と同じ特性を持つ小玉すいかです。
もうひとつポイントが、1玉あたりの大きさ。
直径は20cm、重さは3kg程度と、一般的な小玉すいかより一回り大きいのが特徴です。
まだ生まれて3年目と新しい品種の為、ふるさと納税で賢くもらうのがおすすめです。
③横手ViNERy 大沢葡萄ジュース 550ml×3本 10000円
横手市大沢地区で育てられたぶどうを使い、農家さん自らが作った葡萄ジュースをお届けします。
材料となるぶどうは「スチューベン」という品種で、糖度を上げるため完熟になってから収穫し、ジュース用に搾っているんだとか。
糖度23度のぶどう果汁をそのまま瓶詰していますので、今までに飲んだことのないような濃厚な葡萄ジュースが味わえますよ。
横手市観光協会オリジナル商品なので、ぜひふるさと納税を利用してお味見を!
④横手市産 えだまめ 250g×20袋 10000円
横手盆地で育てられた横手市産の枝豆をたっぷり5kg分お届けします。
秋田県は日本で最も枝豆を生産しており、特に寒暖差の激しい横手盆地で育てられた枝豆は、甘みが強く香りも良いんだとか。
ふるさと納税の申し込みは7月14日までで入金は7月26日まで。
期間限定で提供していますので、早めに申込をご検討ください。
商品発送は7月15日から8月末までとなります。
⑤横手やきそば30食入り 10000円
ご当地グルメの頂点を決めるグランプリにて最高金賞を受賞した「横手やきそばサンライズ」が監修して作った横手やきそばをお届けします。
かつおだしソースがもちもちの麺と絡み、食が進みます。
目玉焼きと福神漬けを添えれば、本格横手やきそばの出来上がりです。
たっぷりと30食もありますので、昼食や簡単に済ませたい夕食に重宝します。
横手市一のご当地グルメは、ふるさと納税のお礼品で選択必須です。
ふるさと納税【秋田県横手市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
どの特産品もクオリティーが高く、量もたっぷり!
ふるさと納税のお礼品選びに迷っている方は、今すぐ横手市をチェックしてくださいね。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク