秋田県南東部に位置する大仙市。
大仙市大曲地区で行われる「全国花火競技大会」が有名で、日本三大花火大会のひとつに数えられます。
穀倉地帯が広がる仙北平野では、米作りが盛んに行われ、大仙市の一番の特産品にお米が挙げられます。
大仙市でも地域活性を応援する寄付金制度「ふるさと納税」を導入しており、寄付のお礼にお米や日本酒を提供しています。
3万円以上の寄付金で、お礼品の選択ができるシステムになっています。
今回は3万円のふるさと納税でもらえるお礼品より、おすすめの5品をご紹介します。
①大曲花火米 8kg 30000円
大曲市産の特別栽培米「大曲花火米」を8kg分お届けします。
食の安全や環境保全に取り組む「JGAP」認証農場で栽培されたお米で、肥料は有機肥料のみを使うという極めて安全性の高いお米です。
品種はあきたこまちで、自慢の味を披露するため、ブータン国王にも献上されたとか。
ふるさと納税のお礼品では、2kgずつ4袋でお届けしますので、開封したてのフレッシュなお米を味わえますよ。
②さくらこまち米 15kg 30000円
大曲市最大の穀倉地帯・仙北平野で栽培された特別栽培米「さくらこまち」を15kg分お届けします。
秋田県産の新ブランド米で、農薬使用を控えて栽培された安心・安全なお米です。
食味に優れたコシヒカリよりも粘りが強く、見た目も秋田美人のように透明感があります。
食欲をそそる香りとツヤツヤの見た目で、食べ易さも大きな特徴です。
ふるさと納税を利用して、ぜひお味見を!
③日本酒アワード2016受賞日本酒セット 720ml×2本 30000円
300年以上の歴史がある大仙市の老舗酒蔵「秀よし(鈴木酒造店)」のイチオシ日本酒を2本セットでお届けします。
2016年に開催された「日本酒アワード」にて最高金賞を受賞した「大吟醸」と、金賞を受賞した「大吟醸原酒十九代目松右衛門」のセットで、どちらも冷やしてワイングラスでいただくのがおすすめ!
大吟醸は、フルーティーな香りとさらりとした飲み口、松右衛門は雑味が少ないクリアな飲み口です。
栄誉ある日本酒がもらえるのは、ふるさと納税の特権です。
④発泡清酒ラシャンテセット 280ml×12本 30000円
こちらも大仙市の老舗酒蔵「秀よし(鈴木酒造店)」の商品で、シャンパンを思わせるフルーティーな発泡性のある日本酒をお届けします。
アルコール度数は8%と、日本酒に比べると半分程度。
りんごやぶどうを使っているようなさわやかな酸味と香りが漂います。
飲みきりサイズの280mlで、食前酒におすすめ。
普段日本酒を飲まない女性の方にも好まれるお味です。
冷蔵庫に常備させておきたい日本酒のふるさと納税のお礼品です。
⑤千代緑 純米吟醸セット 1.8Ⅼ×2本 30000円
大仙市の酒蔵「奥田酒造店」で作られた純米吟醸を1升瓶2本セットでお届けします。
「秋田酵母NO.12」と「こまち酵母R-5」という新しい酵母を使った日本酒で、フルーティーな香りと口当たりの良さが特徴。
NO.12はバナナの香り、R-5はメロンやりんごの香りと例えられます。
奥田酒造限定の珍しいお酒ですので、ふるさと納税を利用してもらうのがおすすめです。
ふるさと納税【秋田県大仙市】お礼品おすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
大仙市のふるさと納税のお申込みは、市のホームページにて受け付けています。
気になる方は、ぜひ大仙市のホームページをご覧くださいね。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク