地方自治体に寄付をしてお礼品をもらう助け合い制度のふるさと納税では、自治体名産の特産品を主にお礼品として提供しています。
特産品というと、食品や雑貨など目に見える「物」を想像しますが、実は目に見えない「体験」を特産品として提供する自治体も数多くあります。
体験のお礼品は、気持ちを豊かにそして何より思い出に残すことができますので、とってもおすすめ!
今回は、充実した内容のイチオシ体験ができるお礼品を5つご紹介します。
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆①佐賀県唐津市 玄界灘 唐津の海でスキューバダイビング体験!(初心者向け) 20000円

スキューバダイビングに興味があるけれど、1歩が踏み出せない!
と始めることを躊躇している方におすすめしたいふるさと納税のお礼品です。
専属のインストラクター付きの初心者向け体験プログラムとなっていますので、泳ぎが得意ではない方もご安心ください。
唐津の海には色鮮やかなお魚が沢山!
綺麗なお魚や幻想的な海中散歩で、初心者の方もスキューバダイビングの虜になること間違いなしです。
夏場の繁忙期は予約が取りにくい恐れがありますので、気になる方は早めにお申込みくださいね。
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆②茨城県つくば市 セグウェイシティーガイドツアー inつくば 体験チケット(1名)30000円
運転免許証を持つ18歳以上の方限定のふるさと納税のお礼品です。
「セグウェイ=電動立ち乗り二輪車」を公道で乗ることができる、日本唯一のガイドツアーの体験チケットを1名様分お届けします。
世界中で話題の体験型アクティビティですが、日本ではまだ知名度はそれほど高くありません。
しかしつくば市では、ロボット実験に力を入れており、その一環としてセグウェイツアーを実施しています。
1時間程研修を受けたあと、90分の街散策をスタート!
いつもとは違う目線で、体験ツアーをお楽しみください。
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆③神奈川県開成町 足柄工房 陶芸体験ペアチケット 20000円
癒し効果が期待できる陶芸体験ペアチケットをお届けします。
スタッフによる指導を受けながら陶芸ができますので、初心者の方も安心してご参加ください。
内容はお好きな器を1個作り、絵付けまでできる体験となっています。
土を触っているだけで無心になり、日々の雑多から解放される時間が過ごせるはず。
ふるさと納税を利用して、気持ちをリセットさせてみませんか?
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆④群馬県昭和村 さくらんぼ狩り体験 大人(小学3年以上)2名+子ども(4歳~小学2年)2名 10000円
ミキハウス監修の子育て情報誌「ハッピー・ノート」に掲載されている商品で、子育て世代にオススメの体験型お礼品です。
ふるさと納税のお申し込みは1月~5月で、さくらんぼ狩りは6月中旬~7月上旬の実施となります。
人気品種の「佐藤錦」をはじめ、粒の大きさが特徴の「紅秀峰」などさくらんぼの甘さが楽しめる品種が食べ放題!
事前予約の上、ぜひお子さんと一緒にお出かけください。
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆⑤千葉県睦沢町 1人1年分の米づくりワークショップ 週末だけの作業で米作り体験! 50000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
60㎏のお米の収穫を目標に、田植えから稲刈りまでの米作り体験ができるお礼品となります。
参加は1人でもグループでもOK!
4月下旬から9月中旬の土日限定で活動しますので、忙しい方も参加しやすい体験プログラムとなっています。
農薬を使わず有機肥料を使った安全なお米づくりをすべて手作業にて行います。
やり遂げるという達成感を味わえるおすすめのお礼品ですよ。
ふるさと納税【体験型】お礼品イチオシ5選☆まとめ
いかがでしたか?
生き方や考え方まで変えてくれるような魅力的な体験ができるお礼品のラインナップとなりましたね。
ふるさと納税をきっかけに、様々な体験を通してかけがえのない思い出を作ってください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク