塩分の摂りすぎを防ぐことは、生活習慣病の予防にも効果的と言われています。
では塩分の代わりにどの調味料を使うことが良いかというと「酢」です。
酢を使うことで、塩気の少なさを補うことができ、爽やかさもプラスできます。
日本各地には、特産品として酢を製造する自治体が数多くあり、ふるさと納税のお礼品としても提供しています。
中でも人気のある酢のお礼品をランキング形式でご紹介します。
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5☆第5位 福井県南越前町 コシヒカリで作った「山田の純米酢」 500ml×3本セット 5000円
ふるさと納税初心者の方も寄付しやすい5000円の納税額でもらえる商品です。
南越前町産のコシヒカリを使った綺麗なアメ色の純米酢です。
アルコールなど混じり気なしの山田の純米酢は、酸味と米の旨味が感じられる至極の逸品です。
化粧箱入りですので、贈答品もオススメの酢のお礼品です。
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5☆第4位 三重県紀宝町 天然醸造 玄米黒酢・無添加白米米酢2種セット(各900ml) 10000円
昔ながらの静置発酵法を用い、木樽の中で自然発酵させた自然由来のお酢を2種類セットでお届けします。
原料となるお米は無農薬にこだわっています。
玄米酢は、玄米のお酒をまず作り、そこから醗酵と熟成をじっくりと行い、仕上げた旨味たっぷりのお酢です。
また白米酢は、柔らかい旨味が特徴の原酢に甘みと塩気を少し加えた調味酢で、そのまま素材にかけても美味しく召し上がれます。
お料理の旨味を引き出す2種類のお酢をふるさと納税でもらってみませんか?
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5☆第3位 鹿児島県霧島市 手作り黒酢セット 900ml・700ml各1本 10000円
かめ壺でじっくりと熟成させる、霧島特産の黒酢のセットをお届けします。
契約農家で栽培される玄米と地元霧島からの湧水から作られる黒酢で、コクがたっぷり、後味さっぱりの酸味が程よい黒酢へと仕上がります。
スッキリと使いやすいあさひ酢としっかり熟成された薩摩かめ酢の2種セットです。
本場の黒酢の味を確かめるべく、ふるさと納税を利用してみませんか?
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5☆第2位 佐賀県上峰町 毎日飲める果実酢(ゆず・ぶどう・甘夏・みかん・いちご)500ml×5本 20000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
最近では、果物とお酢を合わせた「果実酒」が健康ブームにより人気で、手軽にお酢を摂取できると話題になっています。
お届けする果実酒は無添加・無着色・無香料と、毎日飲むにふさわしい嬉しい品質です。
100%の果汁とはちみつがミックスされていて、大変飲みやすいです。
割って飲むのはもちろん、ヨーグルトにかけても美味しく召し上がれます。
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5☆第1位 岐阜県八百津町 内堀醸造 酢バラエティセット(6本) 10000円
明治9年創業の老舗醸造会社ながら、新しい酢づくりにも積極的な内堀醸造の厳選酢セットをお届けします。
使い方が6通りも楽しめるバラエティセットで、黒酢・すし酢・甘酢・煮込み酢・ピクルス酢・りんごのフルーツビネガーのセットとなっています。
毎日の食卓に出番が多くなること間違いなしの価値あるふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【酢】お礼品人気ベスト5まとめ
いかがでしたか?
使ってみたくなるような、特徴的な酢のお礼品のラインナップとなりました。
ふるさと納税でもらったお酢を上手に食事に取り入れて、健康を手に入れたいですね。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク