世界三大珍味のひとつ「キャビア」。
チョウザメの卵のことをキャビアと呼び、ロシア産など外国産が有名です。
しかし日本各地にもキャビアを生産する産地があり、地方自治体に寄付をするお礼にもらえる特産品にキャビアを設ける自治体も数多くあります。
中でももらうべき国産キャビアのお礼品を5品ご紹介します。
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品☆①鹿児島伊佐市 小田原養魚の純国産フレッシュキャビア30gと生スモークセット 20000円
とことん国産にこだわったフレッシュキャビアをお届けします。
長年研究を重ねた結果、出来上がった国産キャビアで、すべての工程を手作業で行います。
国産と言うべく、製造で使う塩も国産。
まろやかな口当たりは国産塩で作ったキャビアならではの美味しさです。
チョウザメの生ハム風スモークが200g分付き、珍味が2度楽しめるふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品☆②岐阜県関市 奥飛騨ガーデンホテル焼岳 奥飛騨キャビア 15g 2000円
奥飛騨ガーデンホテル焼岳では、北アルプスから流れる不純物が少ない伏流水を使ってキャビアのもととなるチョウザメを養殖しています。
塩気が目立つキャビアですが、奥飛騨キャビアは塩分を控えめに作っているので、和食によく合うキャビアなんだとか。
某有名レストランのシェフも太鼓判を押す美味しいキャビアをふるさと納税でもらってみませんか?
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品☆③香川県東かがわ市 アムールチョウザメ 生キャビア 15g 16000円
数量限定で提供されるキャビアのふるさと納税のお礼品です。
アムールチョウザメは、チョウザメの中でも希少な種類で、採れるキャビアもまた高級で希少なものです。
東かがわ市の清らかな地下水を利用して養殖されたアムールチョウザメのキャビアを、クリーミーな味わいを損なわないよう丁寧に塩分の味付けをして作った自信作です。
大変お得なキャビアのお礼品ですので、お申込みはお早目に!
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品☆④宮崎県都農町 国産で唯一の本格熟成キャビア MIYAZAKI CAVIAR 1983(12g)15000円
数量限定で提供されるキャビアのふるさと納税のお礼品です。
1983年から国産キャビアの美味しさを追求してきた宮崎キャビア。
味を深める熟成とキャビアの鮮度、塩分控えめの味付けが三位一体になった国産のキャビアの中でもトップクラスの商品です。
また食のプロがテイスティングをして品質の基準を通過した、選ばれしキャビアのみが商品になるというこだわりもポイントです。
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品☆⑤島根県邑南町 SHIMANE SELEVIAR CAVIAR (べステルキャビア10g&スモークセット)20000円
邑南町は中国山地の中にある自然に囲まれた町で、チョウザメを育てる為の綺麗で清らかな水源があります。
美味しいキャビアを作るためにはスピードが大事。
塩分は3%にとどめ、添加物を入れたり低温殺菌という味を落とす作業は行いません。
フレッシュキャビアは国産だからこそできる美味しさです。
ナラの木で燻製にしたチョウザメのスモークと一緒にふるさと納税のお礼品としてお届けします。
ふるさと納税【キャビア】お礼品もらうべき5品まとめ
いかがでしたか?
普段手が出せない高級食材だからこそ、ふるさと納税を利用して賢くいただくのがおすすめです。
美味しさを追求した国産キャビアをぜひふるさと納税でもらってみてください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク