日本には伝統的な食品に「かつお節」があるように、食品を保存するため、風味豊かにするため燻製を利用してきました。
今では保存というよりも、燻煙により香りの良さを楽しむ方が目的と言える燻製を、お酒の肴として召し上がっている方が多いのではないでしょうか?
今回は、ふるさと納税でもらえる燻製の中でも特にもらうべきオススメの商品を5つ挙げました。
逸品と言える食べて美味しい燻製をご紹介します。
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆①北海道雄武町 さけ燻製とば(冷凍) 200g×5 10000円
雄武町の沖合で獲れる3㎏越えの脂ののった秋鮭「雄宝」を使ったさけとばをお届けします。
通常は乾燥のみで仕上げるさけとばですが、燻製仕上げにすると柔らかくて食べやすくなるんだとか。
雄宝は、雄武町を代表する特産品で、ふるさと納税のお礼品にふさわしい逸品!
さけとばの硬くて食べにくい概念を覆す、画期的なさけとばはいかがですか?
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆②三重県大台町 宮川森林組合 森の燻製チーズセット 80g×4種 5000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
大台町の森や林を守り育てる宮川森林組合特製の燻製チーズをお届けします。
燻製機の製作使うのは大台町の杉の間伐材、香りをつける燻製チップも大台町の広葉樹と、大台町の木材無くしては作れないチーズの燻製です。
燻製チップに使うのは香りが強いヤマザクラ・香り柔らかなコナラ・甘く優しい香りのイタヤカエデ・爽やかなタムシバの4種類。
自然が生む燻製特有の香りをお楽しみください。
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆③静岡県焼津市 上質肉燻製削り節ミートTheふわり三種(牛・豚・鶏)×3パックセット 10000円
焼津に古くから伝わる「かつお節」からヒントを得て作られた「お肉の削り節」をお届けします。
かつお節感覚で混ぜたりかけたりして召し上がれる、新感覚のお肉から作られた削り節で、燻製効果で旨味が多く、栄養価が高い、そしてヘルシーという嬉しい3要素が含まれています。
特にご飯との相性が抜群で、卵かけごはんのトッピングにもってこい!
常温保存できる新しいお肉として注目度大のふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆④鳥取県北栄町 日本海産ニシンの燻製 130g×5パック 10000円
50セット限定で提供される希少価値のあるふるさと納税のお礼品です。
鳥取県沖の日本海で獲れたニシンを燻製にし、ハム感覚で召し上がれるスモークニシンをお届けします。
燻製にすることで水分や魚臭さが抜け、食べやすい最高のおつまみになります。
洋酒・日本酒問わず、あらゆるお酒に合う!
気になる方は早めにふるさと納税サイトでチェックしてください。
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆⑤長崎県時津町 燻製詰め合わせセット 9種 10000円
厳選した魚介類とチーズの燻製を詰め合わせてお届けします。
9種類の燻製の中で特に評判が高いのが「牡蠣の燻製オリーブオイル漬け」。
水産庁長官賞を受賞した名誉ある燻製で、リピートしたいふるさと納税者も多いとのこと。
燻製にした牡蠣が美味しいのはもちろんのこと、漬けこまれたオイルも余すことなく美味しくいただけるんだとか。
他には帆立・チーズの燻製オリーブオイル漬け、2種類のチーズ燻製、帆立・ししゃも・いりこ・甘鯛すり身の燻製がセットになっています。
ふるさと納税【燻製】お礼品もらうべき5つの逸品☆まとめ
いかがでしたか?
ふんわりと燻製の良い香りがしてくるような品揃えとなりましたね。
燻製は、お酒をたしなむ方に特におすすめしたいふるさと納税のお礼品です。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク