ご家庭・学校・オフィスと、日々の生活で無くてはならない「文房具」。
使わない日はないほど、生活に密着した物の一つと言えます。種類や価格帯がさまざまの文房具は、使い勝手や品質で選ぶ方が多いのではないでしょうか?
ふるさと納税のお礼品でも、文房具の商品は数多く提供されています。
中でもふるさと納税のお礼品としてもらってほしい商品を厳選しました。
おすすめ順に5つご紹介します。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆第5位 佐賀県佐賀市 「備前名尾和紙」封筒セット 10000円
年間50セット限定で提供されるふるさと納税のお礼品です。
歴史は300年、佐賀県重要無形文化財の指定を受ける備前名尾和紙で作られた封筒セットをお届けします。
唯一1軒のみで生産される備前名尾和紙は、原料の「梶の木」の栽培から行う本格的な和紙で、手すきの製法を守っています。
便箋10枚、封筒5枚、はがき5枚、絵はがき1枚、押し花しおり1枚の紙製品を集めた文房具セットで、インクや墨馴染みの良い字が書けます。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆第4位 青森県青森市 おやさいクレヨン トランクセット 10000円
お米と野菜を原料にして作った、おやさいクレヨンを含む文房具セットをお届けします。
おやさいクレヨンは10色セットで、原材料は万が一口に入れても安心な国産のお米や野菜に限定して使用。
素朴で自然な色合いのクレヨンです。クレヨンの他に、カーネーションの繊維から作ったスケッチブックと野菜柄の入った千代紙がお道具箱にもなるトランクに入っています。
自然派商品の優しい風合いが魅力的なふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆第3位 佐賀県上峰町 「学校で自慢したい」文具13点セット 15000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のお礼品です。
使いやすく安全性が高いお子様向けの文房具セットをお届けします。
ピンクの色合いや、可愛らしい絵柄の文房具がセットになっていますので、特に女の子におすすめ!
ランドセルにぴったりと収まるファイルや、針のないホッチキス、握りやすいはさみなど、お子さんの目線に立った文房具が総勢13点も!
入学祝いや進級祝いに大変おすすめです。
お礼品発送まで2週間ほどかかりますので、余裕をもってお申込みください。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆第2位 埼玉県吉川市 ぺんてる オイルパステル49色(白2本入り) 10000円
チョークアートなど、専門家用に作られたオイルパステルのカラーバリエーション豊富なセットをお届けします。
書き味が抜群で、画材への色馴染みの良さも魅力。発色が楽しめて、ぼかしやこすり出しと言った表現方法にも用いりやすいです。
49色という色彩の豊かさは、絵を描きたい気持ちをかきたててくれること間違いなし!
ふるさと納税で本格派の文房具、オイルパステルをぜひゲットしてください。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆第1位 愛知県東郷町 パイロットツインマーカー8色セット+フリクションポイント04セット 10000円
東郷町には有名文房具メーカー「パイロットインキ」の工場があるため、ふるさと納税のお礼品としてパイロット製のマーカーセットを提供しています。
お届けする商品は、パイロットの人気商品2種の詰合せで、細字太字を備えた丸芯の油性マジックが8色と、最近話題の消せる超極細ゲルインキボールペン「フリクションポイント04」シリーズから8色のセットとなります。
どちらもカラフルな色のバリエーションで、使い勝手の良さがポイントです。
ふるさと納税【文房具】お礼品おすすめベスト5☆まとめ
いかがでしたか?
生活にプラスしたい文房具のお礼品が並ぶランキングとなりました。
どれをもらっても損はない商品ばかりですので、ぜひふるさと納税のお礼品の候補に加えてくださいね。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク