ふるさと納税のお礼品の中でも、一度はもらいたいお礼品ってありますよね。
今回は、私自身が一度はもらいたいお礼品だと思うお礼品を5つご紹介したいと思います。
選ぶポイントとしては、『自分では決して買えないけど、食べてみたい!!』です。
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選☆ 1.きたかみ牛ステーキ・きたかみ牛ローストビーフセット
【ふるさと】岩手県北上市
【寄付金額】30,000円
【内容量】サーロインステーキ2枚(約600g)
ローストビーフ1個(約250g)
ふるさと納税のお礼品の王道!と思っているのは、私だけでしょうか?
決して自分では買えないから、一度はもらいたいお礼品。
牛肉も色々あるのですが、このきたかみ牛は、平成26年度全国肉用牛枝肉共励会で最優秀賞を受賞しているブランド牛なのです。
肉質はきめ細かく、やわらかくて臭みがないお肉との事。
そして、脂がのった霜降りは、甘みがありながらも後味はさっぱりしているそうです。
ぜひ、一度はもらいたいお礼品ですね。
40個限定ですので、お早めにお申し込みを!
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選☆ 2.朝茹でたらばがに姿といくら醤油漬セット
【ふるさと】北海道えりも町
【寄付金額】50,000円
【内容量】朝茹でたらば姿2.1㎏(活目方)×1尾
いくら醤油漬150g
一度はもらいたいお礼品、一度は食べたい北海道の魚介類!
北海道のカニやイクラを食べてみたいとずっと思っていました。
北海道のカニは、身がしまっていて甘いんだろうなぁ。
北海道のイクラは、プチッと弾けるんだろうなぁ。
想像すればするほど、食欲が沸いてきます。
本当に一度はもらいたいお礼品ですよね!
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選☆ 3.さくらんぼ(佐藤錦)
【ふるさと】山形県天童市
【寄付金額】40,000円
【内容量】特選500g×2パック
私は、1度だけこのさくらんぼを食べた事があります。
今まで食べてきたさくらんぼとは、まったく違う食感と味です。
美味しい!!という言葉しか出てきません。
これぞ、一度はもらいたいお礼品かもしれませんよ。
注意点は、申込期間が5月末までという点です。
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選☆ 4.まるごと1本バウムクーヘン
【ふるさと】岐阜県大野町
【寄付金額】50,000円
【内容量】5㎏1個
甘いものが大好きな方には、一度はもらいたいお礼品!
ホームパーティなどのおもてなしにいかがですか?
5㎏もあるので、「一人でかぶりつき」という訳にはいかないかもしれませんが、家族やお友達と一緒にかぶりつくのはアリかも。
しっとり、もっちり、食べ応えのある食感で、コクのある味わいだそうです。
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選☆ 5.ふるさと便
【ふるさと】群馬県下仁田町
【寄付金額】50,000円
【内容量】4月、7月、10月、12月の計4回、ふるさとセットのお届け
群馬県と言えばこんにゃく、下仁田と言えばネギ。下仁田ネギは、私も食べた事がありますが、本当に甘くて柔らかくて美味しいです。
他にもいろんな下仁田の季節の特産品が4回も送られてきます。
4回もお楽しみがあるなんて、これも一度はもらいたいお礼品ですよね。
ふるさと納税【一度はもらいたい】お礼品オススメ5選まとめ
いかがでしたか?
以上、一度はもらいたいお礼品5つをご紹介しました。
みなさんの、一度はもらいたいお礼品は見つかったでしょうか?
地域を応援して、一度はもらいたいお礼品をゲットしましょう!
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク