プチっと美味しい「いくら」を是非!ふるさと納税でもらえる「いくら」5選
子供から大人まで大好きな「いくら」。
お寿司のネタでも人気があります。
お寿司やさんなどでいただくことがあっても、ご自宅で美味しいいくらをなかなか食べる機会は少ないのではないでしょうか?
頑張る自治体に寄付をし、お礼に特産品がもらえるふるさと納税を利用すれば、ご自宅で産直の美味しいいくらをいただくことができます。
中でも人気があり、おすすめしたいいくらのお礼品を5つご紹介します。
ふるさと納税いくらおすすめ5選☆ ①北海道寿都町 極上とろける吟粒いくら 600g 10000円
北海道のこじんまりとした漁師町の寿都町にある「かねき南波商店」で加工されるいくらは、全国水産加工たべもの展で大阪府知事賞を受賞した実力のあるいくらです。
北海道産の秋鮭を新鮮なうちに手作業で筋子を取り出し、醤油と酒のシンプルな味付けで仕上げていきます。
食品添加物不使用の自然の美味しさがギュッと詰まったいくらを一粒一粒噛み締めてください。
小さな町でも頑張る、寿都町をふるさと納税で応援しましょう!
ふるさと納税いくらおすすめ5選☆② 北海道厚岸町 北海道産醤油いくら 500g 10000円
海の幸の宝庫でも知られる厚岸町にある厚岸漁業協同組合の直売所でも販売されるいくらの醤油漬けです。
質の良い北海道の秋鮭の卵の熟成期に合わせて作られるいくらの醤油漬けで、味の違いが実感できます。
厚岸町へのふるさと納税で、北の果ての美味しいいくらをご自宅で堪能しましょう。
ふるさと納税いくらおすすめ5選☆③ 北海道様似町 いくら醤油漬 500g 10000円
様似町は、北海道の日高山脈を背に太平洋を望む自然豊かな町です。
いくらの親である鮭がとれる様似沖は、黒潮と親潮がぶつかり合い漁場としては最高な条件が揃っています。
職人が一つ一つ丁寧に作業をし、絶品ないくらの醤油漬に仕上げます。
古くから漁業の町として栄えてきた様似町、これからも歴史が途絶えないようふるさと納税で支援していきたいですね。
ふるさと納税いくらおすすめ5選☆④ 北海道豊頃町 大津産秋鮭 正油いくら 500g 10000円
大津産秋鮭とは、十勝川を遡り、豊頃町大津でとれる鮭のことを言います。
十勝川は距離が長い川で、時間をかけて遡ることで脂ののった鮭になると言われています。
食品添加物を使わず、新鮮なうちに味付けをして赤く宝石のように輝く正油漬けにします。
最高の素材だからこそ、最小限に手を加えるだけで美味しいいくらに仕上がるんだとか。
豊頃町で親しまれる鮭の加工会社「松村商店」からご自宅にお届けします。
希少ないくらをふるさと納税でご賞味ください。
ふるさと納税いくらおすすめ5選☆⑤ 北海道浦河町 銀聖いくら醤油漬 500g×2 20000円
いくらのお礼品の中で人気ナンバーワンの商品です。
日高沖合でとれる、秋鮭の中でも美味しいと評価の高いブランド銀毛鮭「銀聖」の筋子を使ったいくらです。
素材の旨味を損なわないよう、シンプルな味の醤油だれで調味しています。
たっぷりと1㎏もありますので、いくら丼なら10杯分になります。
ブランド鮭から作られる特上品のいくらを、ふるさと納税でたっぷりともらいましょう。
ふるさと納税いくらおすすめ5選まとめ
いかがでしたか?
鮭の水揚げ量が多い北海道に、いくらのお礼品が集中しているのが良く分かりますね。
自分で足を運びにくい北海道の特産品であるいくら。
是非、ふるさと納税でお手軽にゲットするのがおすすめですよ。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク