意外と嬉しい!ふるさと納税でもらえる「はちみつ」のお礼品ベスト5
健康食品ながら、お料理にも重宝するはちみつ。
はちみつと言ってもお値段はピンからキリまであり、純度が高いほど高価なものになります。
おいしくてピュアなはちみつが食べたい!
と思ったら、ふるさと納税を利用してみては?
地方自治体に寄付をして、特産品のはちみつがもらえるのです。
中でももらう価値のあるはちみつのお礼品を順にご紹介します。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5☆ 第1位岐阜県垂井町 はちみつ1000g 10000円
「食の3重丸」、「垂井ブランド」、「飛騨・美濃すぐれもの」という3つの肩書を持つはちみつで、安心・安全で地域性のある食品に認定されています。
垂井町は、蜜源植物が豊富に育つ自然いっぱいの町で、香り高い良質なはちみつが採れる産地です。
たっぷり1000gのはちみつが1瓶もらえる垂井町のふるさと納税、とってもお得ですよ。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5☆ 第2位静岡県松崎町 マツベジ はちみつ 300g×1、600g×1 10000円
春から秋にかけて、松崎町で咲き誇る花々から採取したはちみつを、季節ごとに異なる種類で2種類お届けします。
主な花の種類は、ナノハナ、サクラ、レンゲ、ミカン、アオバラの順に4月下旬頃より9月頃まで採取されます。
伊豆松崎町の自然の香りが凝縮した天然の純粋はちみつは、ふるさと納税を利用して味わう価値ありです。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5☆ 第3位三重県松坂市 国産はちみつ3本セット 150g×3 10000円
100年以上の歴史があり、日本養蜂業のパイオニアともいわれる「水谷養蜂園」が厳選した国産はちみつのセットです。
季節ごとに旬の花々を追って、ミツバチと全国各地を渡り歩くこだわりの養蜂園のはちみつです。
- 数種類の花々の蜜をミックスした「花々」
- シンプルな甘さが心地良い「アカシア」
- 甘味と酸味を兼ね備えた希少な「りんご」のはちみつの3種類のセット
で、水谷養蜂園イチオシです。
化粧箱入りですので、贈り物にも最適なふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5☆ 第4位長野県伊那市 「幻のはちみつ」日本蜜蜂が集めた高嶺ルビーはちみつ 350g 10000円
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」限定のはちみつのお礼品です。
赤花ソバ、別名「高嶺ルビー」という花から採取したはちみつで、深い味わいはまさに「極上」の一言。
美容と健康に良いとされるポリフェノールの含有量が多く、幻と言われる意味が良く分かります。
ふるさと納税で、希少なはちみつの味を是非試してみたいですね。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5☆ 第5位北海道幕別町 北海道産はちみつ 200g×4 10000円
幕別町にあるナルセ養蜂場では、北海道の各地にフレーバーごとの採蜜地を設け、味わいの違うはちみつを採っています。
ふるさと納税のお礼品として提供しているはちみつは、
- ベーシックなお味の「クローバー」
- スッキリとした味わいの「シコロ」
- 香り高い「シナ」
- ソバのコクが生きている「そばと野草」の4種類。
広い北海道の大地が目に浮かぶような、自然味豊かなはちみつです。
ふるさと納税【はちみつ部門】ランキングベスト5まとめ
いかがでしたか?
全国各地選りすぐりのご当地はちみつは、ふるさと納税で賢くもらうのがおすすめです!
地方を寄付で元気にし、自分もピュアなはちみつを食して健康に!
よい循環を生み出すふるさと納税は魅力的だと思いませんか?
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク