プリンターは古くなったり不具合があっても、次に使うまでに何とかしようと買い替えを先延ばしにしている方が多いのではないでしょうか?
重い腰をあげて家電量販店へ購入に行くよりも、手間のかからない「ふるさと納税」でプリンターを選んでみませんか?
自治体への寄付のお礼に、寄付金に見合ったお礼品がもらえるふるさと納税では、プリンターを選択することが可能です。
中でもおすすめしたいプリンターのお礼品を5品ご紹介します。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選☆①長野県塩尻市 EPSON エコタンク搭載カラープリンター EW-M660FT 200000円
プリンターの使用頻度の高い方におすすめしたいA4カラーインクジェット複合機をお届けします。
インクのボトルが大きく、満タン量のインクで1日300枚印刷した場合、1年間ももつ大容量!
インク交換の手間が省けて、いつでもスムーズに使うことができます。
またWi-Fiにも対応していて、スマートフォンから連動して印刷も可能。
家庭でもオフィスでも活躍すること間違いなしのプリンターのふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選☆②長野県塩尻市 EPSON EP-879AW A4インクジェットプリンター ホワイト 900000円
EPSONの人気プリンターシリーズ「カラリオ」のコンパクトプリンターをお届けします。
インクは6色で展開し、写真の色映りがさらに鮮明になりました。
また通常のコピーもさらにはっきりと読みやすく印刷がされるようになり、にじみやすかった再生紙でも綺麗な仕上がりで印刷されます。
そしてプリンターの操作に不慣れな方も安心、タッチパネル操作ができ、すぐに使いこなせる分かりやすい工夫がされています。
ふるさと納税でご家庭用のプリンターを選ぶとき、最も無難に選べる機種でしょう。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選☆③茨城県取手市 キャノンインクジェットプリンター iP7230 50000円
キャノンの主力プリンターシリーズ「ピクサス」のハイスペックモデルのプリンターをお届けします。
インクは5色で展開し、写真や文字が綺麗に印刷できるだけではなく、両面印刷ができたり写真の高速プリントができたりと、スペックの高さがうかがえます。
また給紙カセットは2段になっており、印刷用紙と写真用紙など2種類の用紙をストックしておくことが可能。
煩わしい用紙セットが省けます。
商品の発送に時間がかかることがあるので、ふるさと納税のお申込みは余裕をもって行ってくださいね。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選☆④長野県伊那市 A3フォトプリンター CANON PIXUS iP8730 60000円
おうちで写真をプリントすることを主に使いたい方におすすめしたいキャノンのピクサスシリーズのプリンターをお届けします。
インクが6色で展開し、黒に関しては写真用の染料インク、文字用の顔料インクの2種類を搭載!
写真も文字もくっきりはっきりと印刷できます。
またA3サイズまで印刷できるサイズ展開の豊富さもポイント!
なのに機械本体はコンパクトな設計になっているので、置き場所に困りません。
ふるさと納税のお礼品としてもらうなら、大きいサイズにも対応するマルチなものを選びたいですね。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選☆⑤長野県諏訪市 EPSON プロセレクション SC-PX7V2 250000円
写真の印刷に特化したA3ノビモデルのプリンターをお届けします。
インクはなんと8色の展開で、高光沢顔料インクを使用します。
特にブルーとイエローオレンジの発色が良く、透明感やきめ細かな色彩が映し出されます。
写真が趣味という方や、少しでも鮮明に写真として残したいというこだわりさんも納得できるプリンターのふるさと納税のお礼品です。
ふるさと納税【プリンター】お礼品オススメ5選まとめ
いかがでしたか?
一般的なプリンターからこだわりをもつプリンターまであり、使う用途により選択することができます。
自宅にいながらプリンターを手に入れることができるふるさと納税をぜひご活用ください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク