ふるさと納税のお礼品についてランキング形式でご紹介している当サイトですが、
今回は、増えてきているふるさと納税ができるサイトの特徴や口コミなどをまとめてみました。
それぞれの特徴を知ることで、自分が一番ほしいお礼品をもらえることにつながり
また、自分がしたいと思う納税先も選んだりすることができます。
ふるさと納税をするサイトの参考にしてみてください。
ふるさと納税ができるサイト一覧
ふるさと納税をおこなえるサイトは年々増えており、現在は以下のサイトがメインとなるのではないでしょうか。※随時更新
- 楽天ふるさと納税
- さとふる
- ふるさとチョイス
- ふるり
- ふるさとプレミアム
- ふるなび
それでは、それぞれのサイトの特徴をまとめていきます。
楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税の特徴
ご存知、国内大手の通販サイト楽天が運営するふるさと納税サイトです。
大きな特徴は、ふるさと納税のお礼品をもらえるというメリットだけでなく、
更に楽天ポイントまで貯まってしまうというダブルでお得だというのが人気の秘密です。
また品ぞろえも多く、地元の納税やお礼品目当ての納税も十分に満足できます。
楽天ふるさと口コミ
・普段から楽天を使っているので、ついでに流行のふるさと納税をやってみました。やり方は簡単で本当にこれでいいの?といった感じ。実質数千円の課税でそれ以上のお礼品があるのでお得感は計り知れない。自分の収入に合わせtどれくらいまでが限度で納税できるかも計算できるようになっているので誰しも一度は試してみてください。
・楽天会員は特別な情報を入れなくても楽天の買い物と同様に納税できます。簡単だしいいですね。
・ポイントが貯まる!今まで違うふるさと納税サイトを使っていたけど楽天の方がお得です。
さとふる
さとふるの特徴
さとふるは、最近ぐんぐん会員数を伸ばしているサイトです。
サイトの見やすさや豊富な支払い方法、さとふるオリジナルのお礼品など、人気の秘密は色々とあるとおもいます。
レビューも多くなるので、参考にしてお礼品を選ぶのもいいですね。
さとふるの口コミ
・去年からふるさと納税を利用していますが、たまたま欲しかったお礼品がさとふるだったので利用しています。使い勝手も良くわかりやすいので良いと思います。
・品揃えが豊富で何にするか選ぶだけでもわくわくします。他のサイトは利用したことがありませんが、今の所さとふるで不自由していません。
・ちょっと変わったお礼品があるのがさとふるじゃないでしょうか、家族みんなであーじゃないこーじゃないと選んでいます(^^♪
ふるさとチョイス
ふるさとチョイスの特徴
ふるさと納税の火付け役といえばふるさとチョイスですよね。
圧倒的な品ぞろえで知名度はNO.1です!
ただし、楽天などのようにポイントバックなどはないので、
ふるさとチョイスでお礼品を調べて楽天で納税するといった方法を使う方も増えているそうです。
ふるさとチョイスの口コミ
・ふるさと納税で美味しいお肉が食べたい!ということで利用してみました。送られてきたお肉は普段とても食べられない霜降りのお肉♪試したことがない人は1度はやってみてください。
・どこの地域でもお礼品があるので使いやすいと思います。基本はどこも一緒なのであとは好みでしょう。私は地元の豚肉をいただきました。
・とにかく商品が多くてどれにするか迷ってしまいますね!好きな食べ物、遊び、趣味、何にするかはあなた次第!
ふるり
ふるりの特徴
新しめのふるさと納税サイトですが、ひとつひとつのお礼品にこだわりがあるのが特徴です。
本当のその地域の良さを知ることができるお礼品が多く、人気が出てきているサイトです。
ふるりの口コミ
・おさかなを頼んでみました。今まで食べたことがないくらい美味しい魚の漬物が届きました。
・体験型のお礼品を利用してみました。子供と一緒に楽しめて思い出にもなり地元にも貢献できたのでうれしかったです。
・ネットショッピングと同じ感覚で寄付が可能です。難しいと思って手を出していなかったのですが、これなら早くやればよかったと思いました。
ふるさとプレミアム
ふるさとプレミアムの特徴
まだ新しい方のサイトとなるふるさとプレミアムですが、品ぞろえが一風変わっています。
定番の品もありますが「こんなのもあるの?」といった物がお礼品にあったりするのが特徴です。
サイトの作りはシンプルで使いやすい印象です。
ふるさとプレミアムの口コミ
・夫婦でお酒が好きなので普段飲めないご当地ビールなどをお礼品として選んでみました。いつもとは違う味わいで楽しめました。
・こどもがフルーツが大好きなので、いくつかの地域に色々と納税してお礼品をもらってみました。会社の手続きなんかも簡単にできるようになっているんですね。
・ちょっと地域が偏りすぎかな・・・いい品はあるけどいろいろ選びたい方はどうでしょうか?これからに期待ですね。
ふるなび
ふるなびの特徴
使いやすく見やすいサイト構成と沢山の品ぞろえが特徴です。
特集などで色んなお礼品の魅力を伝えてくれるのもいいですね。
人気の高いお礼品の中でも絶対的な満足感を得られるものが多いのも特徴です。
どうしても食べたい物があるなら利用してみるといいでしょう!
ふるなびの口コミ
・うなぎがデカい!!そして上手い!ここ十数年こんな美味しいウナギを食べていなかったな~と感動しつつ完食!!また利用します。
・今年もすでに3品ほどお礼品を選んで納税しました。やり方も簡単で難しいこともないのでやったことない人はやるべきです。
・いろんなサイトを使いましたがふるなびはまぁまぁって印象です。楽天のポイント還元が一番いいと思います。
最新!ふるさと納税ができるサイトの特徴と口コミまとめ
管理人も色々なサイトを利用したりチェックしていますが、やはりお得感が一番なのは楽天ですね。
楽天ポイント分が他のサイトよりお得になるので、利用者も多いようです。
既に決まった地域に納税する事が決まっている場合は、
その地域のふるさと納税をおこなっているサイトじゃないとできないので、そのサイトに限定されると思います。
それぞれ力を入れている部分があるので、色々とチェックしてみると面白いですよ!
↓の収入による納税限度額の計算もあるので利用してみてください。
楽天のふるさと納税はポイントも貯まってお得です!
利用意向NO1!ふるさと納税
ふるさと納税で控除される金額は?シミュレーターで楽々計算できます♪
スポンサード リンク